三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

キヤノンが”高配当銘柄”に復帰

昨日、キヤノン (7751)が本決算を発表しました。 今期の配当予想は、昨期から10円上積みして150円となっています。 これで、買値での利回りが5%を超えたので、堂々と”高配当銘柄”と呼べるようになりました。 私が株主になってからは、年160円配当というのが…

いい陽気

昨夜も、深夜に一度変な目覚めがありましたが、全体としてはなんとか眠れました。 下痢が気になるので、抗生剤も飲むのはやめてしまい、後は惰性での回復を図ります。 今日は自転車で買い出しに行ってきました。 帰路の荷物があるので、EOS R7を携える余裕は…

すんなり終戦とはいかず

土曜日から鎮痛剤を飲むのをやめましたが、 日常生活にあまり支障は出ておらず、日曜日からは筋トレと走りも再開しました。 もう全快、と言いたいところなのですが、今回の病気は粘り腰が効いています。 夜の眠りがまだ不安定で、入眠はできるようになったも…

意外と速い?

先日、朝走っていると、前方におじさんがいました。 歩かない程度にゆっくり走っています。 自分自身が走っているイメージもそんな感じで、相当ゆっくりなんだろうなと思っていました。 息も切れるし、足も重いし、学生時代のようには体が動きません。 とこ…

ロングスロー

高校サッカーにて、ロングスローによる攻撃が非難されているそうで。 サッカーには全然詳しくない私からすると、 ロングスローを武器にして点を取るのも立派な攻撃のように思えるのですが、 何か専門的な事情があるのでしょう。 これで思い出したのは、甲子…

戦いは佳境か

昨夜も3時間眠って0時に目が覚めたものの、そこから再び3時間寝られました。 鎮痛剤が切れた後の痛みも少しましになってきたので、 戦いもようやく佳境に差し掛かったかもしれません。 一方で、歯茎の痛みは思ったよりしつこく、鎮痛剤が効いている時でも咀…

免疫軍が激戦中

鎮痛剤がよく効いているようで、全快したかのような状態に一時はなっています。 ただし、12時間は空けて服用すべしというその薬を飲んで5-6時間すると、 効果が切れてきて痛みだし、残りの半分の時間がかなりしんどいです。 一昨夜に続き、昨夜も深夜0時に目…

薬が効いてきた

昨日は厳しい一日でした。 夕方には、痛みのせいでほぼ咀嚼ができない状態に。 更に夜中になってからは、恐れていた頭痛の併発。 20時半に寝て23時半に目が覚めてからは、朝まで一睡もできませんでした。 昨夕に近所の内科で薬だけもらい、 今日の午前中は、…

感冒?

頭痛の時とそっくりな状況ですが、昨夜はほとんど寝られず。 冷水を口に含んで冷やすと、一時的ではありながら、鎮痛の即効性があることがわかったので、 枕元に水を入れたやかんと、排水用の洗面器を用意していました。 当初は、冷やし終わった水を飲み込ん…

歯痛?

昨日の夜から歯痛?が起こり、ほとんど寝られませんでした。 口内左下の奥、親知らずが生えていたあたりが痛い気がするのですが、 おたふく風邪とかで腫れる耳下腺から来ているようでもあり、未だに判然としません。 12月に歯科医の定期検診を受けているので…

EOS R7を持って少し遠出(2)

1月15日の鳥撮影、最後は市街地の川。 コガモとセグロセキレイを見た場所より少し下流です。 ここでは、3種の鳥が1羽ずつ、至近距離に集っていました。 まずは、図鑑を調べなくてもわかるお馴染みのアオサギ。 ガサガサでよく一緒になるライバルです。↓ そし…

EOS R7を持って少し遠出(1)

これまで、EOS R7での鳥撮影は全て自宅の窓からでしたが、 1月15日に初めて自転車で少し遠征しました。 色々買い込む普段の街出の際にはEOS R7を持っていく余裕がないのですが、 この日は例外で貴重なチャンス。 曇りがちで風も強く、かなり寒かったのですが…

来たる3月をどうするか

寒さも大底に達したと思いますが、これまでのところ、 朝起きてすぐにストレッチと筋トレ、そして走りに行くという日課を継続中です。 布団の中で目を覚ましてから、起き上がるまでに時間を要してはいますが、 遅くとも6時半には始動しています。 日中までう…

4年ぶりの”嗜み”継続中

あまりの上昇相場に触発されて、久しぶりに手を出してしまったギャンブル。 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース (1357)を買うのは、2020年2月以来、4年ぶりです。 先週金曜日と今週月曜日に買って、今日初めて利益確定。 ナンピンばかりで株数を貯め込まな…

まさか、KDDIまでもが

昨日の大引け後にKDDI (9433)から、 「2025年度からの株主優待制度変更に関するお知らせ」という物騒な発表がありました。 とは言えKDDIだし、あくまで”変更”だし、2025年度からだし、 どうせ長期保有の縛りを厳しくするだけとか、 あるいはもしかして拡充?…

チーズダブルてりやき

昨日、12時過ぎのお昼時にマクドナルドへ行ったのですが、 ドライブスルーは道路ぎりぎりまで列ができており、店内の席もほとんど埋まっていてびっくり。 平日だというのに、一体どのような客層なのでしょうか。 ”チーズダブルてりやき”を持ち帰ったのですが…

懲りずにギャンブルを”嗜む”

2024年に入ってから、狂気を感じる騰がり方となっています。 2023年9月に1日だけ、配当銘柄を保有するSBI証券口座の含み益が2千万円に乗ったことがあったのですが、 その際は一日天下でした。 それが今回は、大発会に大台に乗ってから7営業日に渡って維持し…

メダカのジャンプ力

現在、メダカは60cm水槽に設置した生簀の中で暮らしています。 かなり魚密度が濃くなっていますが、週に一度、スポイトでしっかり掃除をしていますし、 水量としては60cm水槽なので、なんとかなっている筈。 逆に水面が広い場合には、餌が撒かれた際に見つけ…

名糖産業からチョコレート詰め合わせが届く

去る12月5日に、名糖産業 (2207)からチョコレートの詰め合わせが届きました。 今年は飲み物がレモンティーになりましたが、 昨年は”抹茶ラテ”だの”ほうじ茶ラテ”だの、気色の悪いものが混じっている詰め合わせだったので、 嬉しい変更です。 甘いものはあく…

4年でTOPIXが2倍に

新NISAで日本株をもりもり買っている人がたくさんいるとは思えませんが、 年が明けてからのTOPIXは、5連続陽線で急上昇しています。 TOPIXの10年チャートを見てみると、見事な右肩上がり。 これがそのまま私の投資歴なので、大雑把に言うと、 大抵の銘柄であ…

新NISA積み立て開始

先週末にはSBI証券のメンテナンスがあったので、 結局、新NISAの買付結果を確認できたのは8日になってからでした。 ポートフォリオを見てみたところ、同じeMAXIS Slim S&P500ですが、 ちゃんと「旧NISA」「つみたて投資枠」「成長投資枠」の3つに分かれて表…

スズメ食堂がようやく盛況

年が明けてしばらくすると、ようやくスズメ食堂が賑やかになってきました。 一日に何度も団体さんが来店してくれます。 ただ、提供した食事をすぐに食べ尽くす訳ではなく、奥ゆかしく少しずつ食べているので、 まだ自然界隈にも恵みが残っているのかもしれま…

一番の冷え込み

今朝は今冬一番の冷え込みだったでしょうか。 60cm水槽の水温は最低タイの8度でしたが、 当初の予想とは全く違って、メダカたちは食欲を維持しています。 室内とはいえ、まさか真冬に食事をするとは思っていませんでした。 てっきり、水底でじっとしているの…

王将戦はそうだった

久しぶりのABEMA観戦を楽しみにしていたのですが、対局前日に気がつきました。 王将戦は、タイトル戦で唯一ABEMAが中継してくれないということに。 主催する新聞社の手回しなのでしょうが、 ABEMAと競争してでも利益を出せる自前のコンテンツを作り出す努力…

もしも預貯金が投資に回ったら

新NISAは、預貯金を投資へ回すのが目的とされています。 その結果として、 1、投資資金で経済を活性化する というのが建前ですが、実際には、 2、国民に泥舟(年金)以外の航海手段を自前で用意させる という方がメインだと思います。 新NISAによって流入…

飛んでいるトビを撮影

昨年11月26日に、旋回中のトビを撮影しました。 ピーヒョロロという鳴き声が聞こえたので、自室からEOS R7を空へ向けたのですが、 トビは狭い範囲をゆっくりと旋回してくれるので、”比較的”カメラで捉えやすいです。 無論、「スズメやシジュウカラのような小…

各NISA銘柄の表示

新NISAは”つみたて投資枠”と”成長投資枠”に分かれていますが、 両方で同じ銘柄を買った場合に、証券口座での表示は分割されるのでしょうか? それとも、口数や取得単価が合算される? 多分前者かなと予想して、対応した日々の記録シートも作成したのですが、…

王将戦と棋王戦

八冠となってしまったがために、ABEMAでの一日中継が2ヶ月くらい(?)無かった藤井八冠ですが、 今週末にようやく王将戦が開幕します。 挑戦者は、昨年の叡王戦で善戦した菅井八段。 また、来月には棋王戦も始まりますが、 こちらの挑戦者には、昨年の竜王…

モズを接写

EOS R7を使い始めて以来、最も上手く撮れたのはこのモズ君です。 撮影日は昨年10月6日で、距離は5-6mくらい。 何故そんな至近距離が実現したのかというと、 庭の木のてっぺん(ちょうど2階と同じ高さ)に止まってくれたのを、 2階の自室から撮影できたからで…

粉飾GDP

少し前のNHKスペシャルは「中国経済の危うい先行き」がテーマでしたが、こういう内容は大好物です。 ひょっとしたら、大バーゲンセールの引き金になってくれるかもしれませんので。 その番組の中で印象に残ったのは、政府による粉飾GDPの話題。 そもそも、中…