三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

カワムツ君が引っ越し


スポンサードリンク

現在は、60cmと90cmのガラス水槽を運用しています。

 

60cm水槽は照明付きで、濾過は上部フィルター。↓

 

 

構成員は、こんな顔ぶれ。

・15cmくらいで恰幅のいいカワムツ

・8cmくらいのモツゴ

・マドジョウ x3

・シマドジョウ x4

・ヌマエビ x20-30

・タニシとカワニナ数個ずつ

・左上の生簀の中にメダカ x20くらい

 

なんと言ってもカワムツ君の存在感が大きく、

隠れる場所はあるものの、ヌマエビが少しずつ食べられて減っていきます。

隠れる術のないメダカに関しては、生簀に隔離して保護しなければなりません。

また、カワムツ君は水草もかじってしまうので、

中央底の生簀内では、ボロボロにされたアヌビアスナナが長期養生中。

 

生簀2つによって空間がかなり圧迫されており、

(自業自得と言えなくもないですが)遊泳力のあるカワムツ君にとってはかなり手狭に見えます。

 

一方、90cm水槽は照明をつけておらず、濾過はロカボーイ(Lサイズ)2台です。↓

 

 

構成員は、

・60cm弱のウナギ

・7-10cmのタモロコ x5

・3cmくらいのヨシノボリ

・マドジョウ x6くらい

スジエビ x20-30

・タニシとカワニナ数個ずつ

 

現状、ウナギ君が生き餌嗜好を全く示さないので、こちらの生体環境は平穏です。

 

以前から、60cm水槽の問題を解決する方法として、

カワムツ君に90cm水槽へ引っ越してもらう案を考えていました。

90cm水槽には照明がないため水草も入れておらず、

カワムツ君の標的になりそうなものはほとんどありません。

カワムツ君にとっても、90cm水槽へと移れば、随分とゆったり泳げる筈です。

 

一方で、カワムツ君がいなくなった60cm水槽では、

メダカを解放できますし、ヌマエビも安定して繁殖維持できそうです。

 

引っ越し後の不安材料としては、カワムツ君が環境の変化に対応できるかどうか。

また、夜行性のウナギ君との同居なので、

夜中に接触した場合に、驚いて壁に激突してしまう恐れがあります。

 

引っ越しを実行するかどうか、ずっと迷っていたのですが、

思い立って4月11日に実行しました。

60cm水槽は随分と広くなり、ウィローモスも足して緑が増えています。↓

 

 

一方、カワムツ君は90cm水槽でも堂々たる存在感で、

今のところ、落ち着いた様子でゆっくり泳いでいます。↓

 

 

カワムツ君の登場によって、古株のタモロコたちにストレスがかかるかもしれないので、

しばらくは注意して様子を見守っていきます。