三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

リコーリースも期待以上の増配

昨日、リコーリース (8566)が本決算を発表しました。

注目の今期配当予想は、年間165円(昨期150円)。

増配は5円くらいかなと思っていたので、期待を大きく上回る数字に大満足です。

 

何か胸騒ぎがして落ち着かなかった優待に関しても、

今回は何も発表無しということで、とりあえずは一安心。

 

今年の本決算発表は、スタートの2銘柄が共に期待以上の増配額を打ち出してくれました。

そのリコーリースと三井物産 (8031)は、

今回本決算を発表する保有銘柄の中で、時価総額が1位と2位。

残りの銘柄については、増配額がそこまで大きくはならないものが多いかもしれませんが、

来たるべき増税に備えて、少しでも”貯金”を作っておきたいところです。

来週は、水曜日から金曜日の3日間で主力12銘柄が決算発表する予定。

楽しみですが、優待廃止を喰らわないことを切に祈ります。

三井物産で本決算好スタート

昨日の昼に、三井物産 (8031)が本決算を発表しました。

合わせて1:2の株式分割と、自己株式取得+消却も発表しています。

 

配当は、昨期の年間170円から200円へと増配予想。

この増配額は期待以上でした。

更に、来期もこの金額を下限とするとのことですが、

もはや増配を既定路線として期待してしまっています。

 

一方で、今期業績が減益予想だったせいか、

後場の株価は寄り付きこそ上がったものの、その後は下落の一途でした。

株価でいうと、今回株式分割するくらいなので、

3-4年前の2,000円にはもう戻らないという自信がありそうです。

 

今日は、リコーリース (8566)の番ですが、

増配額に期待をしている一方で、優待廃止への怯えも否めません……。

JPXが減配予想

昨日、JPX (8697)が本決算を発表しました。

今期は減益+減配予想ということになっています。

 

まさかのクオカード優待廃止によって、

少しだけ高配当っぽくはある中途半端な保有銘柄になってしまいました。

2016年6月27日当時の買値からすると、そこそこの高配当圏にはありますが、

浮き沈みが激しい業績に配当が連動するので、安定感は全くありません。

100株保有ですし、今後何かきっかけがあれば、利益確定してしまう可能性もありそうです。

 

さて、今日は三井物産 (8031)が本決算発表を行いますが、

主力銘柄のトップバッターとして、景気のいい増配額を期待しています。

トマトを追加してもらう

今日は、4月16日に届いていたイオン (8267)の優待キャッシュバックを引き換えに行きました。

雨はもう上がったと踏んで合羽を着なかったのに、往路からかなり降られ、

平日の筈が世間は休み優勢だったようで、かなり混んでもいて、

めでたい花粉明けだったのに、あまり気分の良くない外出でした。

 

イオンのキャッシュバックの金額は年々少しずつ増加してきていて、

ザ・ビッグを利用し始めてから初めて千円を超えました。

インフレの影響も少なからずありそうです。

 

今日は、マクドナルドにも行ったのですが、

店員さんに、トマトのトッピングをするかどうか初めて訊かれました。

優待券でもトマトを追加できるという話は聞いたことがあったのですが、

流石にそれは厚かましいかなと思って遠慮していました。

 

今回は店員さんから勧められたので、ありがたくトマト3枚を追加させて頂きましたが、

トマト好きの私にとっては大満足の味に。

一度恩恵に預かってしまうと、次回は迷ってしまいそうですが、

やはり図々しい感は否めないので、慎ましく、あくまで受け身でいくような気がします。

サマータイム

4月に入ると、どんどん陽が高くなり、

2階の窓から出しているソーラーパネルへの陽射しが屋根によって遮られるように。

なので、4月末から9月初めくらいまでの間は、ソーラーパネルは庭に広げるようにしています。

個人的には、これが”サマータイム”の象徴になっていて、夏が来るという実感が湧いてきます。

 

今年は、4月20日から切り替えました。

庭に出すとなると、ちょっとめんどくさいですし、

伸びてくる草木の影がソーラーパネルに落ちないように注意しないといけません。

また、2階から出している場合は、

ぎりぎり屋根にかかっているので、少しの雨であれば濡れずに済むのですが、

庭だと当然ながら完全露出となるので、にわか雨には油断ができません。

 

一方で、ソーラーパネルを広げているのは、ミミズを放牧している”牧場”の上なので、

夏場の日差しを遮って彼らを守るという一石二鳥の目的もあります。

 

昨年はそこにカエルもいたので、彼にとっても重要な屋根になっているのかもしれません。

今年も顔を見られるか楽しみです。

北海道クリームチーズケーキ

個人的に”伝説”となっている山崎製パンのマリトッツォ。

 

santekigon.hatenablog.com

 

これには及ばないものの、最近は敷島製パンの「北海道クリームチーズケーキ」がかなり気に入っていました。

冷凍して食べるのがお気に入りだったのですが、これも現在は店頭から姿を消しています。

一部の定番商品を除いて、ずっと安定して食べ続けたいという望みは叶いません。

 

しかし、ネットで調べてみたところ、

この「北海道クリームチーズケーキ」は1月1日から発売される冬季限定品で、今年で3年目ということが判明。

 

ということは、来年も発売される可能性はありそうです。

冷凍庫の容量が許す限り、来年は発売期間中に備蓄してみようかと思っています。

北京ダック

今年になって、市内に北京ダックを食べられる店がオープンしました。

何を隠そう、北京ダックは好きな食べ物最上位の一角。

 

アメリカに滞在していた20年くらい前に、”Red Palace”というレストランがあったのですが、

そこで食べたのが好きになるきっかけです。

確か、1羽分(皮を北京ダック、身をスープや炒め物)で20ドル弱という信じられない値段でしたが、

味も素晴らしく大満足だったので、滞在中に何度も通いました。

 

その後も、北京ダックを食べる機会がどこかであった気はしますが、

タレが甘くなくて全然美味しくなかった印象が残っています。

 

さて、市内でその北京ダックが食べられるようになったということで、

外食嫌いの私でも一度は食べておこうと思ったのですが、生憎ランチ営業では提供していないとのこと。

う~む、わざわざ夜に出かけるのは億劫なのですが、久しぶりに北京ダックも食べてみたい……。