三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

セミの声が少ない


スポンサードリンク

今のところ、今年はセミの活動が低調な気がします。

庭ではアブラゼミの姿をそこそこ見かけますが、

聞こえてくる鳴き声の量で言うと、例年のピークの1-2割といった印象です。

 

先日の朝走りの際、アブラゼミの悲鳴と鳥の羽ばたきが聞こえてきて、

ヒヨドリが捕まえたのかと思って見上げたところ、

いつもは鳴き声だけで、その姿をほとんど見たことのない”イカル”がセミを咥えていました。

イカルの口笛のような鳴き声は頻繁に耳にするのですが、

警戒心が強いのか、姿はほとんど見せません。

はっきり目撃したのは、今回で3回目くらいです。

 

ところで、セミの数が少ないと、鳴いた際に居場所が特定され易いので、

捕食者に襲われる危険性も上がるような気がします。

数が減ってしまうことが、捕食圧の増加につながるとすると、一気に衰退しかねません。

 

うちの庭は木がそこそこ茂っているので、

セミにとってはかなり条件の良い住処ではないかと思うのですが、

歩いていて急に出くわすと、敷地外へ飛んで行こうとすることがあります。

一旦出ていったセミが帰ってくる可能性は低い気がするので、

庭を歩く際には気をつけねばなりません。

あと、足元もカナヘビを踏んづけないようにしないと。