三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

国民健康保険と国民年金の手続き

昨日、旧職場から資格喪失証明書が郵送されてきたので、

早速、国民健康保険への加入と、国民年金の切り替え(第2号被保険者から1号へ)に行ってきました。

 

健康保険については、在職中の健康保険の任意継続か、国民健康保険かを選択しなければいけませんが、

適当に見積もってみたところ、後者の方が保険料が安くなりそうだったので、そちらを選びました。

ネットで調べると、

「最初の1年は任意継続にしておいて、保険料計算の為の収入額が激減する2年目に国民健康保険に変更する」

という策が一番安く上がるようですが、面倒なのでやめておきました。

 

国民健康保険料の方は、クレジットカード払いも不可、一括払いしても割引無しという味気ないものでした。

一方で国民年金の保険料は、クレジットカード払いも一括払い割引も有り。

ただし、今年度分のクレジットカード一括払いの申し込み期限は過ぎてしまっているので、

今日申し込んだ結果として、来年4月から2年分の保険料をクレジット一括で支払うことになります。

今年度分は、仕方ないので1年一括を振り込むことにします。

2年分の国民年金保険料を一括払いというと、結構な金額になります。

割引無しで計算すると、40万円弱ですか。

 

国民年金については、収入がほぼ無ければ保険料免除が可能みたいなので、

クレジット2年払いが始まる1年後、あるいはそれが終わる3年後に免除申請するかどうかを検討することにします。

 

今日は、NTTドコモ (9437)を再びナンピンして計500株に。

ポートフォリオ全体として、通信株の比重がやや大きくなってきましたが、株主還元姿勢の強い銘柄が多いですし、

現在のようにバーゲンセール開催中とあらば、大型高配当銘柄狙いの逆張り派としては、食いつかない訳にはいきません。

 

沖縄セルラー電話 (9436)は、300株目のナンピンが約定しないままに、今日は大陽線となりました。

これで底打ちならば、それでよし。

再び落ちるならば、喜んで買い増します。

 

今日は売りも一つ。

スイング用として300株持っていたグッドコムアセット (3475)を100株、利益確定しました。

1万3千円くらいの売却益ですが、ダブルインバースの売却損が貯まっているので、引かれる税金は無し。

グッドコムアセットは、何と言っても「危険な」投資用不動産銘柄なので基本的には逃げ腰姿勢です。

優待用に100株は残しておくとして、権利日の4月23日までにもう一段階上がるようであれば、

あと100株も利益確定していいかなと考えています。

日本マクドナルドホールディングスの優待券到着

このところ、指数が上がろうが下がろうが、ポートフォリオは負け続きでげんなり。

決算勝負の今月末に向けて、士気は一向に奮いません。

花粉さえ終息すれば、相場は放っておいて日中も遊びに行ってやるのに。

 

朝方はウチヤマホールディングス (6059)も大幅高で、がっちり含み益固めをしていて喜んでいたのも束の間。

引けてみれば前日比マイナスで、含み益も霧消とあいなりました。

 

NTTドコモ (9437)と沖縄セルラー電話 (9436)は、まだ下がり続けているので、

今日もナンピン注文を出してみたものの、ぎりぎり約定せず。

 

昨日、日本マクドナルドホールディングス (2702)の優待券が、無事に新住所へ転送されてきました。

あと直近で届くのは、JT (2914)の御飯。

問い合わせて確認した結果、申し込みハガキの余白に新住所を記入するという原始的な作業を指示されましたが、

そろそろ届いても良さそうな頃合いです。

ただし、「なんちゃって非常用」として置いておくだけのものなので、受け取るに当たってのわくわく感は全然ありません。

以前のように、非常用として即戦力の飲料水にしてほしいです。

 

「グッズ」だとか、他の候補だとか、そんなことで盛り上がれる精神が私には皆目理解できません。

この程度の笛で嬉々として踊ってくれる国民なのですから、

物価を2%上昇させるような購買行動へそそのかす笛なんて、工夫次第でいかようにも吹けそうなものですが。

騒々しいのが嫌いなへそ曲がり

実のない「お馬鹿騒ぎ」には乗らない、筋金入りのへそ曲がり。

一体何が楽しいのやら、私にはさっぱりわかりません。

 

さて、今日はウチヤマホールディングス (6059)と日本商業開発 (3252)の含み益復帰という嬉しい材料がありましたが、

先週ナンピンしたNTTドコモ (9437)と沖縄セルラー電話 (9436)は、この地合にあって逆行安という悪夢。

特に、権利日以降の沖縄セルラー電話の落ち方は、ちょっとやばい感じで、

ナンピンで買値が下がって喜んでいましたが、現株価を改めて見てみると、ため息がこぼれます。

ただ、業績は問題ありませんし、株価も短期間で盛り返す傾向があるので、

近いうちに含み損を解消してくれる可能性も十分あり。

 

赤字増大という報道を受けて、吉野家ホールディングス (9861)も逆行安です。

ただし、地合に引っ張られたのか、巨大な陽線になりました。

一方で上ヒゲも長いので、明日以降は厳しそうです。

経営的にはかなりの危機に見えるのですが、含み益はまだ残っていますし、保有は100株なので静観あるのみ。

 

まだ花粉が飛んでいるので当面は使用できませんが、日本マクドナルドホールディングス (2702)の優待券到着を待っています。

今なら、「厚切りペッパーベーコンてりたま」か「てりてりたま」を食べたいところですが、

残念ながら、花粉が終息する前に販売終了してしまうでしょう。

 

引っ越しによって、マクドナルドの店舗がかなり遠くなってしまうのはちょっと残念。

これまでのようには、気軽に買いに行けなくなります。

しかも、持ち帰ってから食べるので、ポテトがしなしなになってしまうのは不可避です。

自宅以外で食べるのは好まないので、この点は妥協するしかありません。

JCUのIR対応

今回の引っ越しに伴って、証券会社に住所変更を届け出ましたが、

住所確認書類のコピーを郵送した後、証券会社のログインページ上で変更が完了したのは3月の権利確定日後でした。

 

ですので、この3月権利の優待品が、新住所宛に送られてくるかどうかが不安です。

郵便物であれば新住所へ転送されてきますが、宅配便には転送サービスがないので、受け取る術がありません。

 

そこで、各企業のIR担当へ確認してみたのですが、

その中でJCU (4975)の対応にびっくりさせられました。

 

平日の朝8時くらいに、ホームページのIR情報から質問を送ったのですが、

何と、直後の朝9時前に電話がかかってきたのです。

その内容は「6月に優待を発送する際に住所を改めて確認するので、ちゃんと新住所宛になる」ということでした。

 

さして急ぎの用件ではないのに、そんなに早く電話で応答してくれるとは。

しかも朝の9時前って、あの社員の方は何時から出社しているのでしょうか。

 

かなりびっくりしましたが、IR活動の姿勢としては素晴らしいと評して良さそうです。

もともとお気に入りの銘柄でしたが、更に好印象を受けました。

睡眠時間

高校生くらいからずっと6時間睡眠で生活していて、

目覚ましをかけなくても6時間で自然に目覚める体質になっていました。

また、寝つきが異様に良く、横になると1分と経たずに眠りに落ちてしまうのが自慢(?)です。

 

この寝つきの良さについては、健康的な指標の一つと考えていたのですが、

先日、「『寝つきがいい』イコール『睡眠不足』である」という記事を目にしました。

言われてみれば、確かにそうかもしれないと思わされる意見です。

慢性的に睡眠不足になっていた可能性を指摘され、ドキッとした次第。

 

折しも、昨年末あたりから「6時間のリミッター」が外れてしまったようで、

6時間以上眠れるようになりましたので、現在は寝られるだけということで8時間睡眠に落ち着いています。

その結果、これまであった午後の眠気はほとんど無くなった気がしますが、

夜の寝つきは相変わらず抜群なので、体には非常に良い生活改変になっている気がします。

 

昼寝も大好きなのですが、午後に眠気に襲われない限りは、

夜にたっぷり寝て、昼は精力的に活動するという(ごく一般的な)生活サイクルも悪くはありません。

 

因みに、夜はすぐに眠くなって転寝をしてしまうので、20時から4時までの8時間睡眠です。

花粉症が悪化

長期保有なので意味はないと知りつつ、ナンピンした次の日の株価を注視してしまう悲しい性。

まあこれは、「投資」から少し離れて、ゲーム的に楽しむ方法の一つと言ったところです。

 

NTTドコモ (9437)は堅調で、昨日の買値を超えて上昇したので良し。

沖縄セルラー電話 (9437)は、今日も元気なくマイナス1.12%の続落でがっくり。

何となく、下方向へ派手に走り始めたような気がしないでもありません。

業績は問題ありませんし、沖縄という隔絶した特殊経済圏にあるので、

長期的な先行きは(少なくとも親のKDDI (9433)よりは)大丈夫な筈。

 

リコーリース (8566)とあおぞら銀行 (8304)という最近瀕死の主力は、今日もあえなく下落。

ここ3日間のリコーリースの下げ方はえげつないです。

 

ちょっと嬉しいのは、ウチヤマホールディングス (6059)。

今日は相場に逆行せずに素直プラス1.32%でした。

現在の状況をもう少し維持できれば、いよいよ75日線と200日線が上向きになりそう。

そして、買値まではあと8円 (1.71%)。

株主優待本の(プレゼント応募のための強制的な)資料請求で、ウチヤマホールディングスの冊子が手元に届きましたが、

内山社長の敏腕ぶりが伝わってきて、株主としては非常に頼もしく感じる内容でした。

かなりお年のようですが、彼が健在であるうちは、安心して成長を見守っていられそうです。

 

昨日までは大丈夫だったのですが、今日になって花粉症の症状がひどくなりました。

家から一歩も出ていない(!)のに……。

やはり、暖かくなるとてきめんに飛散量が増えるようです。

4月になって書類が届いたら、「ボーナス」を受け取るためにハローワークに行かないといけませんので、

その頃までには収束していてほしいです。

通信銘柄をナンピン

指数以上に下がり具合がひどく、「無」の精神を試される展開です。

まるで権利落ちの本番が、2日後の今日になって来襲したような。

 

日本商業開発 (3252)は、あえなく含み損に転落。

疾風のように75日線を下へぶち抜いていきました。

 

ウチヤマホールディングス (6059)は、前日比ほぼ変わらず。

そういえば、この銘柄は市場と逆行しがちということを思い出しました。

まだチャートの形は崩れていないので、希望は持てそうです。

 

さて今日は「この下落の爪痕を」ということで、通信銘柄をナンピンしました。

NTTドコモ (9437)と沖縄セルラー電話 (9436)を100株ずつ。

どちらも、出しておいた注文がお昼前後に約定した後も更に下がっています。

これらのナンピン分の配当によって、先日のあおぞら銀行 (8304)の減配分のうち80%弱をカバーしました。

JT (2914)も、もう少しでナンピン網に引っ掛かりそうです。

 

今後、本格的な長期下落局面に突入する可能性も十分ありますので、慎重にペースを抑えながらナンピンをしようと思います。

ただ、配当金目当ての長期投資の場合は、いつ買っても結局買値に大差は無く、

一方では、より早くに買っておいた方がリターンが大きいような気もしますので、

明日以降も下げるようなら、もうちょっと手を出してみるかもしれません。