三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

メダカ飼育水槽いろいろ


スポンサードリンク

昨日はカーマへも行ったのですが、魚飼育関連のコーナーを覗いてみたところ、

メダカ飼育のためのセットがいろいろ並んでいました。

どれも20cmくらいの水槽だったので、大きさとしては現在の環境と同じくらいです。

 

それらは、フィルターがセットになっているのがポイントで、

その機能としては、濾過よりもエアレーションの方が気になります。

ビオトープでも飼育できるくらいなので、酸欠の心配はさほどしなくていいのかもしれませんが、

これから夏の高水温を迎えると一番心配になるところ。

 

 

現状では、産卵用にウィローモスをたくさん入れているので、

光合成より呼吸が優勢になった場合の酸素消費が気になります。

カーマには人工の産卵床も売っていたので、

ウィローモスの代わりにそれらを使うのも手ではありますが、

やはり植物が入っていると気分が違いますし、それはメダカ達もおそらく同意見の筈。

 

今年の夏を注意深く過ごしつつ、もし問題が起こるようであれば、

新しい環境への改変を考えようと思います。

 

現在のメダカ達の状況はというと、水槽環境には慣れて12匹が元気に過ごしています。

「メダカの主食」という人工飼料をよく食べてくれますし、

早くも、私が水槽に近づくと寄ってくるようになりました。

 

また、お迎えして2回目の朝に、1匹のお腹に卵がくっついているのを発見しました。

これまた予想外に早い産卵で嬉しい誤算だと思ったのですが、

一転して、それ以降は全く確認できていません。

毎朝7時くらいには確認しているのですが、

水槽は東向きの出窓に置いてあり、もっと早くから明るくなっている筈なので、

早々に卵を産みつけてしまっているのかもしれません。