三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

「藤井聡太六段、将棋記録4部門独占のお知らせ」


スポンサードリンク

アメリカも政情不安ということで、今日は軟調な展開になりました。

北の肥満醜男に対して、より強硬な姿勢をとる新国務長官だとすれば、結果オーライとも言えるかもしれませんが。

 

ひるがえって、日本の財務大臣

未だ嘗て、こういった展開で保身できたケースは見たことがないので、早晩辞任すると思いますが、

これはいよいよ、国内発の材料でのまとまった株価下落になりそうです。

私のダブルインバースが、思ったより早く救済されそうな気がしてきました。

 

今日は、リコーリース (8566)とKDDI (9433)という大口保有銘柄が共にやられたので、

得意の軟調地合でありながら、TOPIXに劣ってしまいましたが、

チャーム・ケア・コーポレーション (6062)とカワタ (6292)は、力強く大幅に逆行高でした。

両者のこの勢いは本物っぽいです。

 

今日は、三井物産 (8031)も何故か逆行高でしたが、原因はよくわかりません。

原油も下げていましたし。

 

よく考えると、日経レバも権利日の3月27日をまたいで保有してしまうと損しそうです。

現状では、残り5株はまだぎりぎりプラスですが、賢い売り時が全然わかりません。

 

将棋連盟のホームページに、

藤井聡太六段、将棋記録4部門独占のお知らせ」という表題のリリースがありますが、

「お知らせ」という表記にはちょっと違和感が……。

 

一昨日に行われたA級順位戦プレーオフでは、豊島八段が本割最終局で敗れた難敵、広瀬八段を降しました。

これで名人挑戦は豊島八段、羽生竜王、稲葉八段の3人に絞られました。

対局がどれもほぼ五分五分だとした場合、

単純に考えると、私が喜んで名人戦を観戦しに行く挑戦者になる確率は、3人のうち2人なので67%となりますが、

実際には、まず豊島八段と羽生竜王が潰しあってしまうので、50%に下がります。

もし、稲葉八段が順位最上位でなければ、逆に75%まで上がったのですが。

稲葉八段は、藤井六段を降したNHK杯でも決勝まで勝ち上がっていますし、かなりの強敵です。

しかし、昨年に続いて稲葉八段が挑戦者となった場合には、名人戦観戦に行くか否かは大盤解説者の顔ぶれ次第になります。

 

昨日行われた順位戦C級1組では、9勝1敗の永瀬七段が2つ目の昇級枠を射止めました。

一方、同じ9勝1敗の佐々木勇気六段は順位の差で昇級を逃しています。

人数が多く、売り出し中の若手がひしめいているC級1組は、やはり難関です。

来期の藤井聡太六段は、順位が一番下なので、

今季のC級2組と同様に1期抜けで昇級するためには、一つも負けられない展開になりそうです。