三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

遅ればせながら、すかいらーくに飛び乗る


スポンサードリンク

先週の金曜日。

昨年の2月12日(金)と同じ所用によって、ザラ場の値動きを見る事ができなかったのですが、

やはり、いやまさかの2年連続での激動の一日となっていました。

昨年はマイナスで、今年はプラスという決定的な違いはありましたが。

 

中でもびっくりしたのは、ストップ安も覚悟していた近鉄エクスプレス (9375)です。

蓋を開けてみると、まさかの大幅増でした。

材料の内容から予想される通りには株価が動かないこともよくあるとはいえ、

ここまで極端な真逆反応にはびっくりしました。

 

一方、ニプロ (8086)は素直に好感されて噴き上がっていました。

よくよく考えてみましたが、第3四半期終了時に、既に通期見通しを上回っているのにも関わらず、

通期業績の上方修正をしないのはおかしい気がします。

最後の四半期について、営業利益を上回る額の為替差損が生じる可能性があるということでしょうか?

まあとにかく、株価については今回の上昇でもう織り込み済みとして、あとは増配さえして頂ければ……。

 

週末にずっと悩んでいたのですが、結局、すかいらーく (3197)に今日参戦しました。

1,570円で500株です。

先週の木曜日の引け後に優待の拡充を発表したので、

世間の皆さんと同様、金曜日の株価は青天井になるものと思っていました。

ところが、金曜日も今日も、ほとんど寄り天という弱々しい動きです。

優待の利回りが非常に高く、しかも株数を増やすほど利回りが上がり、

配当利回りも2%半ばとまずまず、業績も好調、店舗も多いので利用し易い、

と好条件が目白押しです。

なぜ株価が噴き上がらないのかはよくわかりませんが、

たぶん、長期的にはかなり割高な水準にまで買われていくのではないかと期待できます。

株数を増やすと利回りが上がるという条件は、個人株主一人当たりの購入株数を何倍にも増加させるでしょうから、

全体での株価の押し上げ効果はかなり促進される気がします。

状況次第では、余力をはたいて優待条件最大の1,000株まで攻めるのもありかなと考え中です。