三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

4ヶ月ぶりのガサガサ


スポンサードリンク

「曇りがちで午後にはにわか雨」という、日差しがきつくなさそうな天気予報を信じて、

昼前からKKR川へガサガサに行ってきました。

 

f:id:santekigon:20200821183347j:plain

 

4ヶ月ぶりのガサガサですが、今回は新調した網(下写真右)をテストします。

昨年から使っているもの(同左)よりも柄が短く、網の横幅も短いのですが、これで違和感なく使えるかどうか。

 

f:id:santekigon:20200821183359j:plain

 

久しぶりの入水に興奮しつつ網を入れると、序盤早々から大物が入って意気軒昂です。

10cmのマドジョウに、↓

 

f:id:santekigon:20200821183418j:plain

 

12cmのカワムツ。↓

 

f:id:santekigon:20200821183432j:plain

 

このカワムツは、新調した「ふぉっとっとBIG」の第1号様となりました。

20cmまで測定できると思っていたのですが、ケースの正味の幅が20cmなので、目盛りは19cmまででした。

19cmを超えるカワムツはいないでしょうから、大丈夫でしょう。

 

さて、順調だったのは滑り出しだけで、その後は魚はおろか、ヌマエビすらあまり網に入りません。

ヌマエビに関しては、今がちょうど代変わり時期なので、ちらほらいる抱卵個体の他は、ごく小さい個体ばかりでした。

スジエビに至っては、1匹も入りませんでした。

 

結局、他に網に入ったのはシマドジョウと、↓

 

f:id:santekigon:20200821183449j:plain

 

10cmのカワムツのみ。↓

 

f:id:santekigon:20200821183502j:plain

 

猛暑期には、魚達も出歩かずに奥の方でじっとしているのかもしれません。

昨年のガサガサは、7月10日のあとは8月29日に行っていたので、飲み水が必要な暑さではありませんでした。

何事も経験で、猛暑期はガサガサに向かないと。

 

これも期待に反して、ガサガサ中の天気はほとんど晴れ。

夕立が降ったのは17時過ぎになってからでした。

ガサガサの場合、魚を連れて帰る帰路は急ぐ必要があるので自転車行なのですが、

今日の2時間は、徒歩往復のテンカラ釣りよりもしんどかったです。

 

尚、マドジョウとヌマエビを連れて帰り、60cm水槽に入ってもらいました。

今日のマドジョウは体全体が茶色がかっていて、白っぽい先住民たちとは明らかに異なっています。

個体識別ができるので好便なのですが、時間とともに白く変わる可能性もありそうなので、

明日以降、注意深く観察していこうと思います。