三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

新規格の軟式球


スポンサードリンク

今季から、草野球の軟式球が新規格に変わりました。

最高レベルの試合で得点が入り易くなるように、硬式球に近づけて飛距離が出るようにしたということです。

 

確かに、打った感覚は硬式球に近くなった気がします。

そのせいか、「飛距離が増す」というのは芯に当たった時限定の話のようで、

芯を外してしまうと、従来の球よりも飛ばなくなっています。

お恥ずかしい話、私は芯に当てる技術に乏しいのですが、

従来の球であれば、多少先や根元に当たっても、それほど不都合は感じませんでした。

しかし、この新球は由々しき問題です。

芯に当てられない限り、外野の頭を越す打球は望めそうもありません。

 

芯に当てる技術を磨くには、トスなり、ティーなり、バッティングセンターなり、

実際に球を打つ練習をしないといけないと思っていますが、現状では素振りのみ(しかもさぼりがち)。

ちょっと厳しい状況になってきました。

 

一方で、外野守備の時の影響も気になります。

まだ飛球は飛んできてないのですが、打球音や飛距離の感覚がこれまでと大きく違った場合、

バンザイなどの失態を犯す危険性が高まります。

 

実際に触ってみた感じでは、重さや硬さよりも、縫い目が低いというのが第一印象です。

投手の機会がない現状では、私には全く関係ありませんが。