三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

ベランダ雑木林

ネギアブラムシ禍、再び

昨夏、ベランダのニラにネギアブラムシがついてしまい、 セロハンテープでの地道な除去作業の結果、根絶できたと思われる状態にこぎつけていました。 santekigon.hatenablog.com santekigon.hatenablog.com 今年も当初は問題無く、最初の収穫はできたのです…

緑信仰

夕方にベランダの植木鉢に水をやり、翌日の昼間にふと見てみると、 土部分を覆っている苔の表面に、大きな水滴が残っていました。 最近は洗濯物がよく乾きますので、空気は乾燥している気がしますが、 苔の表面は、かなり湿度が高く保たれているようです。 …

ネギアブラムシからの生還

ネギアブラムシ禍に見舞われていた、ベランダのニラ達。 セロハンテープによる地道な駆除作業の末、もしかしたら撲滅できたかも、という状況になっていました。 santekigon.hatenablog.com しかし、あの手の虫たるものがそんなに甘くはないだろうと、逆襲を…

ベランダのニラにアブラムシ禍

ベランダの鉢植えニラが、アブラムシ禍に見舞われました。 状況からすると、スズメ君たちが運んできてくれた可能性が高い気がします。 彼らが訪問してくれるのは嬉しいので、ここは恨むわけにはいきません……。 どうやらネギアブラムシというらしいですが、葉…

ニラが復活

ベランダのニラを3月に植え替えたのですが、その直後に緑の新芽が伸びてきたので、 植え替えは成功、4月からは食することができると思っていたのですが、 少し伸びたところで成長が止まり、何週間もそのままの状態が続いていました。 ものを言わぬ植物のこと…

ニラの植え替えその後

先日、ベランダのニラを植え替えましたが、一週間もすると緑色の葉が伸びてきました。 植物は状態の判断が難しいので、明らかな生命反応が見られると一安心です。 春に植え替えると葉幅が広くなるということだったのですが、 今のところ、昨年と変わらぬ針の…

ニラの植え替え

昨年からベランダの植木鉢にて、大好きな野菜であるニラを育てています。 春から秋にかけて、ある程度は収穫して食べることができたのですが、 いかんせん葉幅が2mmくらいしかなく、市販のものと比べると著しく見劣りがします。 2年目に入るのに合わせて植え…

9年目の結実

9年前(2007年)の秋からベランダにて、どんぐりを育てています。 近所の公園生まれの「くぬぎ」が1鉢に、 母校の大学キャンパス生まれの「コナラ」が2鉢。 どんぐりから発芽させて、いつか次世代のどんぐりができることを夢見ていたのですが、 ついにその時…