三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ルネサスイーストン、含み損へ転落

少しでも含み益があれば売ってしまおうと、今日の午後に思い立ったルネサスイーストン (9995)ですが、時すでに遅し。 あえなく昨夏以来の含み損に転落していました。 悪材料を受けてのガツンとした急落後、更にだらだらと2週間以上も下がり続けるという振る…

斜陽のルネサスイーストンをどうすべきか

どうも景気の行く末に陰りが出てきたらしく、半導体関連といった景気敏感銘柄の株価が思わしくない気がします。 ルネサスイーストン (9995)は、優待クオカードを目当てに3年前から保有しているのですが、 ここ1年は含み益状態で順調だったものの、 今期の思…

名人戦、来たる

今日からいよいよ名古屋での名人戦第5局です。 2日制対局の1日目の大盤解説に行くのは初めてですが、 解説と聞き手のお二人のトーク力が大きく問われそうです(笑)。 今回は、田中悠一五段と中澤沙耶女流初段。 お二人ともネット中継でもあまり見たことがな…

年俸33億円

ボックス相場中の下落フェイズではないかと思しきリコーリース (8566)。 5日連続の陰線で7%ちょっと下落しましたが、その5日間の最後の1日では下ヒゲを引き、 今日は前場のマイナスから切り返して下ヒゲを引いた陽線となりました。 株価的にはもう少し下まで…

大谷選手の人柄

先日、エンゼルス大谷選手の人柄を伝えるエピソードが紹介されていました。 彼が敵地のファンにボールを投げ入れた際に、観客席まで届かずに跳ね返ってブルペンに落ちてしまったところ、 大谷選手はボールをブルペンまで拾いに行って、ファンに手渡したのだ…

名人戦は2勝2敗で第5局へ

先週末に行われた名人戦第4局では羽生竜王が敗れ、2勝2敗で来週の第5局を観戦することになりました。 もし第4局を羽生竜王が制していた場合、第5局が決定局(つまりタイトル通算100期達成局)になる可能性がありました。 同じ会場でその瞬間に立ち会えたら感…

JTを更にナンピン

JT (2914)について、いろいろと今後の方針を考えていました。 因みに今日は2,926円で100株ナンピンして、合計で3,019円の400株になりました。 買い付けた当初は、JTの今後の業績と配当(増配までは望まず、維持で充分)について、かなり懐疑的でした。 その…

調整局面到来で食指が

二日連続で大幅に下がりましたが、明日もこの調子でいってほしいところです。 米大統領の関税発言が自動車関連銘柄を直撃したようですが、 保有銘柄でも、エクセディ (7278)がマイナス3.97%となりました。 また、調整局面入りを覚悟した筈のリコーリース (85…

早くもJTをナンピン

ぬるま湯に浸っていたところに、ちょっと冷水が飛んできました。 買付余力に少し余裕が出てきたこともあって、 寄り付き前に、ふらっとJT (2914)のナンピン注文を2,950円で入れていたところ、すぐに約定してしまいました。 少し財布の紐が緩んでしまっていた…

さらば、原油ETF

昨日に引き続き、原油ETFの残り250株の損切りを決行しました。 尊い(!)犠牲となった相殺相手は、やはりチャーム・ケア・コーポレーション (6062)で、改めて500株中200株を売却。 加えてカワタ (6292)を全100株売却し、完全に相殺することができました。 …

原油ETFの損切り決行

今日は保有銘柄の3分の2が下落し、日経平均に対しては大幅な逆行安(マイナス0.58%)となりました。 でもよく見るとTOPIXはマイナスになっているので、かなり捻れた1日だったのかもしれません。 イラン情勢もあってか、原油価格が堅調に推移しているので、 …

株主総会出席は、今年も断念

コメダホールディングス (3543)から、株主総会案内が届きました。 一度株主総会というものを見てみたい私にとって、 コメダホールディングスは数少ない(というか保有銘柄中では唯一の)貴重な銘柄です。 昨年は仕事の都合がつかずに断念したため、今年こそ…

名人戦大盤解説会の詳細が判明

5月29日と30日に行われる名人戦第5局。 大盤解説会に登場する棋士が発表されていました。 1日目の29日は、田中悠一五段と中澤沙耶女流初段。 2日目の30日は、中座真七段、田中五段、中澤女流初段、そして北村桂香女流初段。 室田女流二段は、まさかの欠場! …

ニプロは3分の1戻し

今週のニプロ (8086)は、気持ち良く反騰しました。 決算発表発端の大幅下落分のうち、3分の1戻しです。 今期の業績急回復予想が額面通りに受けとられているということでしょうか。 なんとなく、下落局面は完全に去ったとみて良さそうな気がしてきました。 昨…

株式会社ファイズ

日経平均が100円を超えるプラスだったくせに、 ポートフォリオの最初の7銘柄が全てマイナスでびっくりしました。 ニプロ (8086)がとりあえずは下げ止まった感じで、ほっと一息。 次に下へ向かった時に二番底をつけられるか、それとも下値を追うかで、向こう…

核開発施設の廃棄だとか、茶番はもういいよ

ボロボロの今期業績予想を出したルネサスイーストン (9996)が、マイナス9.07%と撃沈。 営業利益は横ばいなのに、諸理由によって利益は激減するそうです。 しばらく含み益状態を謳歌させてもらいましたが、含み損への回帰も視野に入ってきました。 優待目的の…

今日から通常運転に復帰

一週間ほど自宅を離れていましたが、今日から通常運転に戻りました。 ちょうど決算発表がピークで激動だった時期に不在にしていましたが、 戻ってみると騒ぎは過ぎ去った後で、何だか間の抜けた感じです。 昨日は締めくくりとして、あおぞら銀行 (8304)とみ…

超保守的

行きつけのマックスバリュが、一週間くらいの臨時休業を経て新装開店したのですが、 私にはいい迷惑以外の何ものでもありません……。 変化を好まない「超保守派」の私にとっては、 商品の陳列がシャッフルされて、目当てのものを見つけるのに手間取る店内はス…

盛況なコメダにて、衣笠選手のエピソードを

先日、祝日の午前10時前にコメダ珈琲店に行きました。 優待のKOMECAを使って、「みそカツサンド」をテイクアウトしたのですが、 店内はかなり混んでいて、注文取りや会計などの処理が一部で追いつかず、 客を待たせる場面も多々見られました。 コメダにとっ…

カワタ、大丈夫か?!

昨日の後場寄りに訪れた凄まじい急落にたまげてしまったカワタ (6292)。 決算発表日だったことを思い出して、早速決算短信を見てみました。 昨期の期末配当に記念配当が3円加わって12円になり(年間で18円)、 今期の配当は更に上積みして年間20円予想です。…

ニプロ、正式な決算発表後も続落

昨日の場中に、ニプロ (8086)が決算発表を行いました。 前期に関しての悲惨な先行リリースを受けて暴落している今、注目すべきは今期の見通しでした。 真に受けるかどうかは別にして、今期の業績予想は大幅な増益、 配当もわずかながら増配予想を出してきま…

ニプロは株価も爆死(当然)

一昨日の悲惨な決算発表を受けて、昨日のニプロ (8086)の株価は爆死でした。 配当利回りも下がってしまいましたし、主力銘柄としての魅力に陰りが出ているような気がします。 その配当利回りに関しては、「下がった」というのは実は正確ではありません。 期…

ニプロが決算発表2日前に爆死

本決算発表を明日(10日)に控えて、昨日、ニプロ (8086)が昨期の業績予想と配当予想の修正を出してきました。 2日後に正式発表を控えている段階で、今更「予想」もクソもないだろうと悪態をつきたくなる内容です。 純利益は37.9%も減少し、それに伴って期末…

いざ、名人戦へ

先日、名人戦第5局大盤解説のチケットを購入しました。 1日目午後にも行われるので、2日通し用のチケットです。 1日目の開催は一箇所ですが、2日目は二箇所だそうです。 一度入場すると、他方へは移動できないそうなので、 どの棋士がどちらの会場に登場する…

日本管財、全国保証、チャーム・ケア・コーポレーションの決算発表

日本管財 (9728)の今期予想は、堅実な小幅増収増益。 配当は据え置きの年間42円予想でした。 普段は、決算短信のキャッシュフローの項はそれほど注目しないのですが、 今回、たまたまちらっと数字を確認してみたところ、 2018年3月期の営業活動によるキャッ…

ひふみんと長嶋茂雄さん

ひふみんこと加藤一二三九段と、長嶋茂雄さんは本質的に良く似ていると思います。 それぞれの専門分野での傑出した才能と実績、 そして良くも悪くも唯我独尊で、自分が世界の中心だと信じて疑わないその人間性。 そこには邪心は無くて純粋であることはわかる…

今年もよろしく

冬眠から覚めたヤモリ君が、今年もベランダに現れました。 気温が低かった昨冬ですが、無事に乗り切れたようです。 先日は、鉢に水を遣っている時に、珍しくニラの植木鉢の中に居るのを見つけました。 水を掛けたらかわいそうなので(彼らは多分水が苦手)、…

大満足のグランドフライ

ホームページの「キャンペーン」欄にも載っていませんが、 マクドナルドが「グランドフライ」を期間限定で販売しています。 ホームページのメニュー欄にはぬるっと載っていました。 Lサイズよりもかなり大きく、Lサイズでは全然物取りない私でも、かなりの満…

きらぼし銀行

あおぞら銀行 (8304)に続いて、平仮名表記の銀行が誕生したそうです。 邪推するに、金融知識弱者から手数料を搾り取るあこぎなイメージを緩和する目的で、 語感からやわらかい感じがする平仮名を選んだのではないでしょうか。 景気浮揚施作としての金融緩和…

まさかの爆騰……

買付余力も僅かばかり増えたことだし、 昨日の決算発表を受けたJT (2914)が暴落するのを舌なめずりして待ち構えていたのですが……。 結果はまさかまさかの大暴騰で、一気に買値に接近してしまいました。 200株を保有していながらの、暴騰を受けての落胆ぶりは…