三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

王手、詰めろ、詰み、必至

先日、羽生九段がツイッターにて、

「王手、詰めろ、詰み、必至を全て正確に説明できれば有段者」とおっしゃっていました。

王手飛車を普通に喰らいまくる私ですが、これはちゃんと理解しています。

 

王手:これは単に王手。

詰めろ:王手はかけていないが、仮に相手が受けなければ、次に詰ますことができる。

詰み:王手がかかっており、相手の受けもない。

必至:王手はかけていないが、次に詰ますことができる。更に、相手には受けがない。

 

「読み切れていない不確実な「詰み」に踏み込むよりも、より読み易いならば必至をかける方が安全」

みたいなニュアンスもわかっているつもり。

この点については初段の資格があると、羽生九段に太鼓判を押してもらえるのは嬉しいです。

 

有段者としてのレベルに達していないという自覚があるのは、

・王手飛車センサーが無い。特に角で喰らいまくる。

・脳内将棋盤が脆弱すぎる。7手先くらいになると、ぼやけてほとんど何も見えない。

・序盤の定石をほとんど勉強していない。

といったところ。

 

激指と対戦して鍛錬せねばなりません。

水生ミミズ?

少し前に、90cm水槽のウナギ君にミミズを与えた際、

飲み込みそこなって逃亡したのを見失ってしまったことがありました。

 

その1週間後、水換え時に砂利を掃除していると、逃亡したのと同じくらいのミミズが出てきました。

しかも、元気に生きているではありませんか。

状況的に、逃亡ミミズが水底で1週間も生きながらえていたという可能性しかありませんが、これはびっくりです。

水深があるので、泳げないミミズが水面で息継ぎをできたとは思えません。

エアレーションをしている水槽ですが、水を介した皮膚呼吸ができるのでしょうか。

 

以前、ペットボトルの罠を小川に仕掛けた際に、

一晩経って引き上げてみると、餌のミミズが生きていてびっくりしたことがありました。

この時は、ペットボトルの中に気泡が入っていたのかと解釈しましたが、

どうやらミミズは水中でも何らかの呼吸ができるようです。

 

維持繁殖もなかなか難しい奥深い生き物ですが、環境には欠かせない重要な存在です。

最近は、ミミズ狩りで捕まえてきた成果は全てウナギ君の血肉になっていますが、

庭のミミズ山を掘り返して攪拌すると、今でもそこそこ姿を見ることができます。

陽はよく当たっているものの、毎日水をかけ、たまに掘り返し、

季節には落ち葉を埋めているので、安定して定着してくれているといいのですが。

郵便受けを開ける瞬間を楽しみにする日々

オリックス株主総会は今日行われているので、来週には優待カタログが届きそうです。

例年、実物が届くよりも少し早めにネット上にアップされていたのですが、今年はまだなし。

2年後の廃止を発表したので、既に運営に気合が入っていないのでしょうか。

 

配当金の振り込みの方はもう終盤戦ですが、昨年の6月を上回れるかどうかが微妙なところ。

一年の中では、期末配当が集まる6月がだんとつに多く、昨年は年間額の34.7%を稼いでいました。

なんとか昨年の数字を上回り、年間でも8年連続の増収を達成したいところです。

 

昨年は、なんやかんやで配当目的のSBI証券口座でも年間16万円ちょっとの売却益がありましたが、

今年は折り返しの現時点でゼロ。

取引自体もプロクレアホールディングス (7384)の端株を買い足した1回だけです。

2022年がこのまま終了する可能性も高そうですが、

嬉々として買い漁る暴落祭り開催への期待は、微かに持っておきます。

ウィルグループからクオカードが届く

今日は、ウィルグループ (6089)からクオカードが届きました。

昨年は1,000円、今回は2,000円。

更に来年は3,000円、再来年は4,000円となる予定です。

株価も2倍近くになっていて、超のつく優良銘柄です。

 

このウィルグループからの郵便物は、投函されたのが実に20時近く。

窓を開けているので、郵便配達のバイクの音がよく聞こえるのですが、

普段のように近所を連続して(おそらく番地順に)配達して回っている感じではなく、

断続的、途切れ途切れになっていたのが奇妙でした。

20時という時間も尋常ではない気がするのですが、

急に新人配達員に変わって大苦戦しているのでしょうか。

名古屋で対局中

今日は、藤井聡太竜王のA級順位戦初戦が名古屋で行われています。

これが、名古屋対局場のこけら落とし

 

名古屋にも対局場ができると聞いた当初は「おっ」と思いましたが、

よくよく考えてみると、ネットで観戦する上では、

どこで対局が行われていてもほとんど(全く)関係がありません。

これまでも、対局場が東京か大阪かは気にしていませんでしたし。

棋士の食事に興味がある人であれば、また違うのかもしれませんが。

 

さて対局の方は、中盤戦で藤井竜王が優位に立ったようです(評価値ディストピア)。

残り持ち時間の単純計算で、終局まではあと4時間くらい。

久しぶりの順位戦を楽しみます。

日本管財のカタログが届く

今日は、日本管財 (9728)の優待カタログが届きました。

直近では、ライオン (4912)の洗濯洗剤セットがカタログから無くなってしまい、

仕方なく花王の詰め合わせを選んでいましたが、

個人的に需要のない台所洗剤がかなり入っていて不満でした。

 

が、今回はライオンの詰め合わせが復活!

洗濯洗剤とハンドソープという希望通りの組み合わせです。

以前の詰め合わせは「ナノックス」という洗濯洗剤だったのですが、

今回のは「トップ」になっていました。

株主でありながら、ブランド展開の違いがよくわかっていません(汗)。

ま、洗濯洗剤ならなんでもよろしい。

 

このところ、郵便配達される時間帯がいつもより2時間くらい遅れています。

株主総会関連の郵便物が影響しているのでしょうか。

今日はなんと、18時半くらいでした。

郵便配達の方も大変そうです。

株主総会ラッシュまでは今少し

さて、週明けは順調に下落中。

新規で狙っている銘柄も下がっているとはいえ、株価自体はまだまだ高値です。

TOPIXがあと3%くらい下落して下落年初来安値更新するくらいまでいけば、

ようやく重い腰が上がるくらいかな。

 

例年だと、この週にも株主総会は多く開催されていた気がしますが、今年は最終週に偏っています。

今週中の優待到着はあまりなさそう。

今週は株価下落を楽しみにして、来週を待つとしますか。

 

今週は、水曜日に藤井聡太竜王のA級順位戦初戦が行われます。

相手は佐藤康光九段。

棋聖戦は夜すぐに終わってしまうので、深夜まで堪能できる順位戦観戦は楽しみです。