三太夫の「おれのいうことは正しい」

「株式投資」「将棋」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれ者の悠々自適な晴耕雨読生活

キヤノンの通期予想っていったい


スポンサードリンク

昨日発表した第3四半期決算発表にて、通期予想を下方修正したキヤノン (7751)が爆死したので、指数とは競う術のない1日でした。

キヤノンはマイナス5.62%で、約14万円分も足を引っ張っています。

 

決算発表の度に言っている気がしますが、キヤノンの通期予想修正癖は困ったものです。

今期も含めた過去3期のそれぞれ第1-3四半期で、合計で9回の業績発表がありましたが、

そのうち、今期の第1四半期以外の全て、実に8回については修正を行っているのです!

 

しかも、当然ではありますが、年度毎の明暗がくっきり分かれていて、

2016年12月期は3回中3回とも「下」方修正、

2017年12月期は3回中3回とも「上」方修正、

2018年12月期は3回中2回で「下」方修正。

 

他の企業ならスルーしてしまうくらいのところを馬鹿正直に修正発表しているのか、

それとも、期初の時点で通期を見通す能力に全く欠けているのか。

日本の企業は保守的な予想を出す傾向があるらしいので、「常に上方修正しがち」ならば理解できます。

また、好ましくはありませんが、楽観的に予想する癖があって「常に下方修正しがち」というパターンでも、まだ理解できます。

上方にも下方にも修正を連発するというのは、ちょっと理解が及びません。

 

順番では、来期は上方修正の年になる筈ですが、とてもそうなるとは思えません。

どうせなら期初に大赤字の予想を出して、1月末にまとめて株価を大暴落させておいて欲しいです。

 

今朝、ニューヨークの大反発を確認した時にはがっかりしたのですが、

高寄りした後で、これほど下に押すとは思いませんでした。

ダブルインバースの損切り注文は、昨日の終値付近であえなく約定してしまいました。

ティア (2485)は引き続きだだ下がっていて、ウチヤマホールディングス (6059)もナンピン圏内に入って来ています。

松井証券の10万円枠をどれに使うか、ちまちました悩みどころです。

 

今日は、オリックス (8591)の第2四半期決算発表でした。

現時点で減収減益ですが、オリックスは通期予想を出さないので、

今回の数字をどう受け取ったらいいのか、いまいちピンと来ませんが、

第1四半期の時よりも、各減額幅が小さくなっているので、良い傾向と言えるのかもしれません。

 

同時に、配当に関するリリースもあったので、直近の業績動向を鑑みて嫌な予感がしたのですが、

内容は、配当性向の引き上げ(従来の27%から30%へ)と、期末配当予想の発表(増配)ということで、一安心です。

こんな不安定な地合ですし、月曜日の株価動向は予想するだけ野暮でしょうか。